top of page

検索


目黒教室までの道案内
武蔵小山駅から目黒教室までの道のりを画像付きでご案内します 改札を出たら右手方向の西口を目指し地上へ 地上に出て、そのまま道なりに大通りまで直進します 大通りに出ると正面に交番が見えます ここで右折して3つ目の信号まで直進します...
artisanshima
2024年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:205回
0件のコメント


ブローチの作り方・3 植毛編(完成!)
植毛していきます! ここでは植毛の進行過程を掲載していますので、制作の参考にしていただけたらと思います 羊毛フェルトを用意します 例えば 目の周りの明るいところはベージュのみ 耳や頭頂部などはこげ茶のみ で大丈夫ですが微妙な色合いの部分はどうするのか?...
artisanshima
2022年10月26日読了時間: 2分
閲覧数:358回
0件のコメント


ブローチの作り方・2 土台編
土台を作っていきます チャコペンを使ってフェルトシートに顔の輪郭を描きます コツ1 準備編の「顔の切り抜き」をフェルトシートに置いて描けば簡単! 輪郭を書いたフェルトシートをブラシマットにおいて 顔の輪郭部分のすぐ内側に綿をのせて、ニードルで刺していきます...
artisanshima
2022年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:345回
0件のコメント


ブローチの作り方・1 準備編
今回は愛猫こてつのブローチを作っていきたいと思います 道具 ブラシマット ニードル チャコペン(2022.9.9追記)めっちゃ重要です! 材料 フェルトシート ブローチピン 綿 羊毛フェルト各種 そして、愛猫こてつの顔を作りたい大きさにコピーして切り抜いたもの...
artisanshima
2021年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:382回
0件のコメント


ノウハウやコツをお伝えしていきます!
こちらでは、楽しく上達するためのノウハウやコツをご紹介していきます。 少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 #羊毛フェルト #ノウハウ #コツ #作り方 #胡鉄 #こてつ #アルチザンシマ
artisanshima
2021年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:371回
0件のコメント
bottom of page